ロメーヴ浄水場跡地

GOODBYE RO'MAEVE

2010-06-29 03:00:00

アスフロモンガー

私的歴史

  • 2008.12 MMMが導入される。
  • 2009.01 モンガー(7) 修行出た!あたりでアスフロMMMを始める。
  • 2009.02 あまりにも美味しいので5キャラではもったいなく感じ、MMM専用6キャラ目用PC購入、ガルカG追加で6アカ体制に。
  • 2009.03 ニートキャップを取ったあたりで一度打ち止め。直後に高レベルだとリンク・絡まなくなる修正が入る。
  • 2009.04 /sitで絡むことが判明。しかし、あまりにもだる過ぎるので放置。
    ~サルベージにはまる~
  • 2010.02 当初MMM用倉庫だったGに勢いあまってマンダウ作成。
  • 2010.03 レベルキャップ開放でサポ上げしないといけないけど、果てしなく面倒なので/sitを使ったアスフロMMMを試したら意外に楽だった。
  • 2010.06 キャップ開放されるもアスフロMMMに修正が入らないので、繰り返す。

memo

各所にアスフロモンガーの説明はあるので、特に書くことはないのですが、一般的には非効率なのでやらないだろう独自色のあることをメモっておきます。

インビンはレベルシンクしても切れない。
ことを利用して、アスフロで止めを刺す寸前で釣り役にインビンさせてPTに誘っています。
インビン中に確実に全部に止めを刺したい。
このために、小型/大型でのHP格差を吸収するために召喚は2キャラ使ってアスフロを2発使用します。
さらに、最初にサンダースパークでHPを微調整しておきます。具体的には例えばレベル18だとアスフロ3発だとHPがほんの少しのこることがあります。そこでサンダースパークを1回撃っておくと、アスフロ1発ではどれも死なずに、次の2発でまず全部倒せます。
ただし、レベルが上がるほどばらつきが大きくなるので、どうしても残ることになります。
それとサンダースパークは異常に範囲が狭いので、壁などをうまく利用してモンスターは1個所に重ねましょう。
レベルシンク解除中のディレイはレベルシンクと同じ扱いである。
これを利用して、インビン→シンク中PTに入る(インビンかつレベルシンク状態になる)→レベルシンクを解除する、という動作をすることによって、インビンなしのシンク状態は数秒に抑えることができます。
シンクが解除された状態で敵対行動を取らなければ経験値算出経験値に修正がかからないので、すみやかにナイトがPTを抜けてレベルシンクを掛けなおせば、残った敵の経験値を回収することができます。
なんかやたらメンドイ上に2時間アビを3個使うので、モンガー自体の時間がもったいない人向けになります。

手順

  1. /sitを繰り返して敵をすべて1個所に集める。
  2. 1個所に重ねて、サンダースパークでHP調整(※レベルにより回数は異なる)
  3. コルセアロール。シンク基準を上げたくなければ基準キャラのみロールを避ける。
  4. アスフロ2回で死ぬ程度にアスフロを撃って調整(※レベルにより回数は異なる)
  5. 履行のリキャストをまって、ナイトをPTに誘う(まだ入らない)。
  6. リーダーはレベルシンク解除のメニューを出しておく。
  7. ナイトがインビン→PTに入る→レベルシンク解除を実行。
  8. アスフロ一人目実行(タゲが死ぬ可能性があるので二人目は待機)
  9. アスフロ二人目実行。
  10. 敵が残っていたらナイトは逃亡開始。残っていなければここで終了。
  11. ナイトはPTを抜ける。
  12. レベルシンクを再び掛ける。
  13. 残った敵をアスフロなりサンダースパークなりで掃除。箱POP
  14. シンク基準レベルを上げたくなければ、基準キャラは退出。
  15. 箱をあけて終了!

長ッ。シンク解除中にPTに入るとPTに入ったキャラにシンクはかからないので順番に注意。