ロメーヴ浄水場跡地

GOODBYE RO'MAEVE

2009-04-20 20:55:49

笊(5)

銀海第一回

構成:いつもの

ここも初めてです。カードNMが目当てです。

1層
手探りながら進む。フォモル6のとこまでは念のため殲滅しておいた。
フォモルはシで釣って1ずつ抜いてタゲ切ってやりますた。特に問題なし。NMとの戦闘中に白をゴールへ。45分くらいかけた気がします。開放が大変余ったので、NMのドロップ分を勘定して早めに雑魚切り上げないとね。
2層
NMインプが2匹だけ。両方やりました。固定ドロップのスカ15足のみゲッツ。
このあたりでたぶん残り45分くらい。
3層
ギア殲滅で残り30分弱、ギアNMをやって固定のマル15手ドロッポ。残り22分、インプが終わって残り17分。ようやく目的のカエルです。
最初から百烈と弾をまわして半分削って、残り3割りくらいまで来て楽勝ペースの時に大合唱でシ以外操られ、その後スリップ無しの状態で全員操られ、かなり絶望しました。が、解けた時にHPをみたらまだ5割くらいまでしか戻ってなかったのでモ1で削って安全気味に戦闘を行い、残り30秒くらいで撃破、残り10秒くらいで両方確定できました。ツカレタヨ!

これでアレス胴の152535はそろいましたが(25は昔に野良でひょこっとロット勝ちして取りますた)、アルウツが安定しないので様子見です。

2009-04-15 22:19:29

いきなり!クライマックス(光の後継者)

突然ですがサンドミッションのBCです。

石夢フェインBCで人が集まってる中空気を読まずに三国ミッションです。

サンドミッションを進めているキャラは少ないので3キャラです。

構成:忍/戦 白/黒 赤/忍

第一段階

わらっといて全部に殴られると凄い勢いで減ります。 でもファランクスがあればそれほどでもありません。 戦車と狩人?を除いてゴミのように弱いので、赤が狩をキープしつつ、雑魚はスリプガ→プル2・リポーズ上書き、戦車→雑魚全部→狩人の順でやりました。

あっさり勝ったように見えますが、割りと操作に必死でした。

第二段階

印スリプガして王子が殴った物を一緒に殴る…つもりでしたが、3匹相手なので、適当にやっても大丈夫でした。 王子はなにやらしゃべっていましたがタゲをとらなかったのでHPは減らずに安心。

2009-04-13 20:07:24

笊(4)

はじめてのゼオルム遺構。

ゼオルム第一回

構成:いつもの

1層
中央4部屋で開放とって北東から2層へ
2層
東北殲滅マムやって、適当にぐるっと開放取りつつ3層へ
3層
適当に北に向かって開放でないと愚痴る※
北大部屋で超リンクして1回全滅。
4層
マムやって少しだけ開放とって当たりドアやって5層へ
5層
土天候でてるのに適当に釣って全滅。時間切れ 終 了

※絶対に出ない。

ゼオルム第二回

構成:いつもの

今度はもっと下調べした。

1層
前と同じ
2層
前と同じ。今回は開放数を意識して倒す群を選んだ。
指遠隔運はよく3人分そろい。
3層
適当に南にむかって全開放3人分揃い。
4層
開放はほぼそろっているのでそのまま5層へ
5層
天候がまったくでなかったのと、ギアの動きをよくみて、
最初の部屋を1ずつつって殲滅完了。カード3枚ゲット。たぶん30分くらいは余っていたので、ポロッゴやってみる。大合唱2回止めるのに失敗したもののなんとか撃破※。ついでに戦車をやってみるも、戦車との戦闘中に部屋にまでギアがぽろぽろくる。戦車の残りHP2割でギアまみれになって6層へ。
6層
退出まで2分くらいなので。ためしに戦車にヘイト載せてギア祭りをみてから退出…間に合わず死体で退出が一名。

※やっぱり南は何も出ない模様。下調べしなさ杉。

目的のカードは取れたのと、ボス以外は一通り見れた気がするので満足。 次は銀海ですよ。GWまでに間に合うかどうか。

2009-04-10 21:13:30

駆除2課

失意のまま駆除2課を1回試してみました。

アクアン・小型・威力・修行です。

まってればどこからか敵がワラワラ歩いてくるので動かずにまってるのがよさげです。やったことないけど、例えるとバフノックみたいな感じ。

第一波

カニ合計たぶん6匹。戦闘は同時に3匹くらいまで溜まりまるのをこなすだけ。

全部倒すと足元に???が沸いて、取るとテンポラリ・ヒールパウダー。

第二波

魚合計たぶん6匹。同様

全部倒すと足元に???がわいて、取るとテンポラリ・エリクサー。

第三派

タコ合計6以下略。

73~75で挑んで、75ツヨで1匹経験18~26くらいでした。箱からは2000ちょい。

マーブルは5つとかw。箱からはアイテムなし。残り10分強。

移動しなくていいのは楽です。四面すると数が増えるのか波が増えるのか。

--

1課も追試してきました。

Lv37(mobはLv45~47あたり)でも状況は同じ。

絶対レベルに依存する問題でもないようです。

Lv75が近くにいると威嚇効果なのか、一度絡んだ状態だからかノンアク状態に一時的になりますが、 時間か距離で元に戻る模様。Lv37から近くにいても一度絡まない状態になった後、 Lv75が遠くに移動してもそのまま敵の近くにいたら絡まれました。なんぞ。

2009-04-10 01:19:00
ホントなんでMMMを狙い撃ちなのか・・w

駆除1課で実験してきました。

(1)適正レベルのキャラで敵にディア
(2)Lv75のキャラが↑のキャラにケアル
(3)その状態で他の敵の周りをうろちょろするも
  リンクはせず。

(2)の段階でLv75のキャラがヘイトリストに載って、
敵から攻撃されました。

ってところでメンテ突入;;

75のキャラがヘイトリストに載ったらノンアク・ノンリンク化ですかね。
1匹ずつこれすれば全部の敵を75に絡ませることも
できなくはなさそうですが流石にwwww ;;

また色々試してみよう;;;
ぴあす
2009-04-11 07:31:00
絡みはしないけど、ヘイトリストには通常通り乗るみたいですね。

これを利用したとしても、いちいち全部の敵にヘイト乗せないといけないから面倒ですね。

いい方法は無いものか。
Bug

2009-04-06 19:07:57

エッグハント 笊(3)

アラパゴ第五回

構成前回と同じ。ルートは1層北東で、2345戦車で残りが3分くらい。 魔法開放順を赤白詩にしたからだろうか、次は赤詩白にしてみる。

NMドロップ

ダイモスキュイラス(0/7) マッハコート(0/8)

アラパゴ第六回

構成同じ。ルートは1層北東に向かうが、アビが1個しかないので、南東に急遽変更。無駄な動きになってしまった。234は異常なし。 出ちゃった 5層で異常あり。2345戦車で残り8分程度で退出。早めのルート決定と、もうちょっと動きを煮詰めれば6に挑戦できるかな。

次は15のためにカードを取りにいこうかと思う。

NMドロップ

ダイモスキュイラス(1/9) マッハコート(0/10)

2009-03-30 21:09:39

笊(2)

アラパゴ第四回

構成:モ/忍 モ/忍 シ/忍 白/黒 赤/白 詩/白

シはMMM用倉庫の転用なので、スキル等からっきし、トレハン専用です。

1層
魔法が3個しか出てないけど気にせずに2層へ。35分
2層
ワープ台座にトレハンシを設置して、西にいるキキルンにattack。なんか瞬殺できちゃってトレハン載せてないし、盗めてない。だめじゃん!40分くらい。ダイモスキュイラス(0/4)
3層
いつもより順調に減らせたが鞄に異常なし。55分くらい。マッハコート(0/5)
4層
上に同じ。 60分くらい。マッハコート(0/6)
5層
掃除した段階で30分くらい残っていた気がする。上に同じ。ダイモスキュイラス(0/5) 20分くらい残ったので戦車もやってみるが、装備なし。10分残して退出。

なれてきたからか、メリポの振りが進んだからか、がんばればもう1個できそうな感じ。6層NMは無理だけど。

2009-03-31 02:44:00

情報ありがとん。2,3でオバケはよさそうですね。

今の攻略時間は1層以外は最低限なので、(1層は包帯フラグ立ててHP全員までで終わりでTPためだけ、5層では逃走先2部屋のギアのみ殲滅)、開放はかなり少ないめになってます。

WS時の着替えもママナラナイので、レストラルも止められないし、6層はきついかなあ、今度試して見ますケド。

99は薬品ありで相当能動的に動かないと少人数は難しいと思うのでダメだと思いマース。

Bug
2009-03-31 03:51:00

相変わらず【計り知れない強さです。】(・ω・)

プロというほどでもないですがポイントを言うと
フルコース配分は1:25分,2:5分,3:10分,4:15分,
5:15分,6:10分,7:15分で5分予備ぐらいですね
2北東でオバケやって浮が出ると1粒で4枠増強出来ます
3北のオバケもドロップは同じです。出る時は2個出ます
6層は火力さえ足りてれば釣り→オートターゲットで
何とかなりそう?と思わされてしまうチーム中ニがオソロシイ
火力=黒帯求め99BC中二攻略期待age

某赤L

2009-03-24 22:21:51

笊(1)

石胴の性能の発表でwktkしている人が多いと思いますが、何故かサルベージ。

実際、発表されてからどう使うかを考えるとこまでが楽しいですよね、たとえ物で釣られたとしても。

身内によるというか中身二人だけのサルベージ。週0~1回程度しかやる気力がわきません。アサルト戦績すらナイシ。

アラパゴ第一回

構成:モ/忍 モ/忍 モ67/シ 白/黒 黒/白 詩/白

出たー、サポトレハンに期待する構成。しかもサポまわさなくて意味がないっていう。遠隔がでなくてフィナーレはほぼ最後までありませんでした!

1F
クトゥルブの殲滅数数えてなくて足りてなかった。50分くらいやったきがする。全然開放でないし!
2F
2hつかって一応倒す。やはり出ない。ダイモスキュイラス(0/1)。あまりにも開放がないので、ここで20分くらい殲滅。
3F
適当に進んだら南ルートで絡まれまくってキキルン残り20%くらいで終了みたいな。

アラパゴ第二回

構成:モ/忍 シ/忍 モ67/忍 白/黒 赤/白 詩/白

前回の反省を活かして、トレハンあり構成。

1F
トレハン+クトゥルブ殲滅数数えて鮮やかに開放。40分くらいか。
2F
2hつかって一応倒す。やはりでない。ダイモスキュイラス(0/2)
3F
今度は下調べして北ルートを安全に移動。やはりでない。マッハコート(0/1)
4F
適当にやった。やはりでない。マッハコート(0/2)
5F
全員でゴールに移動してキキルンわかせて全員でスタートに移動。ここで残り10分くらいだったのでいきなり襲い掛かるわれわれ。ギアとドア祭りで 終 了。

アラパゴ第三回

構成:モ/忍 シ/忍 モ70/忍 白/黒 赤/白 詩/白

1F
前回同様。でもいつもより開放が少ない。
2F
2hつかったが逃げられる。それは毒を飲むのを忘れたから。ラララ。
3F
前回同様。マッハコート(0/3)
4F
前回同様。マッハコート(0/4)
5F
シーフひとりゴールドアをあけて、その後一応二部屋分ギアとドアをやっておいた。残り3分くらいで倒す。やはりでない。ダイモスキュイラス(0/3)

ハハハ。開放の必要分とドロップの把握と5Fのシーフ移動の並列化で10分くらいは短縮できそうだけど、 あとはどうだろうか。オイルパウダーをケチっているのでさらに10分くらいは短縮できるとは思うけど、 6FはNMわかせられるとは思えないので、ボスなし2345をぬるくいくのがいいかと思う。

完全独習なので、慣れたら野良にもでてプロの人のプレイを観察してみたいとは思います。

2009-03-06 20:30:45

モモモモンガガガガ

確定申告に行く前にササっとモンガーモンガー。

修行3個めが出ますた!運がいい子…。 落し物を付けて突入する回数が減ることになるのでこれ以上修行が出る可能性は少ないかもー。 倉庫無双は面倒なのでやってません。

2009-03-04 20:24:25

タコ祭り

MMM

朝からモンガー。小型を風に乗せているのにタコ2群きました。 タコ魚タコの絶望感。100回以上やってると思うけど初めてにゃー。ちなみに小型3群は10~20回に1回くらいはきます。

少人数リンバルSW

構成:忍戦赤黒黒

戦は囮で死んだりして死にっぱなし。赤黒白詩あたりで来るべきだった。

1F
延長
2F
枯れ木のみやってスルー
3F
素材回復と6匹やって残り2匹でやっと延長
4F
氷エレと雷エレやって残り8分くらいで面倒なのでクリア。

強化素材は忍獣踊のみ。

2009-02-18 23:51:40

何も無い一日

でたー、モンガーとリンバスと裏で精一杯な生活。

おきる → モンガー → (リンバス) → モンガー → 日々の糧を得る作業 → モンガー/裏/空/海 → ねる

リンバス

平日リンバス中の人二人編

構成:戦侍白赤詩

アポリヨン誰も居ない。SE入るならいまのうち。

クロットに半死半生にされる

タコに殺される

衰弱忘れたまま骨に挑発して殺される

ウェポン倒す、ウマー(゜д゜)。

モンガー

モンガーで初めて箱からのxpが修行ルーン+皇帝1回つかって1万超えますた。ギリギリ足りないことは多かったんだけど。カニ大好き。修行ルーンでない!でにくい! 箱からでたコレ