最近の変更
SSD(MOBI3500)は導入してもあまり効果は感じられませんでした、 Windows自体の起動も早くなっていないので、他にボトルネックがありそう。
mac miniが古くなってきたので&ビデオがやっぱり遅いのでDesktop PCに入れ替えました。 マザーボードはGeforce9400内蔵のもので、E8500+MEM2Gx2+HDD640Gで組みました。 かなり快適です。FFだけなら少し前(つまり実用)のビデオカードにも匹敵するくらい。 さらに消費電力が実測で50W~75W程度しかなく、他の普通のPCの半分くらいになってます。 電気代的には全部これに変えてもいいくらい。 電源(430Wしかない)の影響も大きいだろうけれど、ビデオだけでも20W~30Wくらいは削減してそうです。
電源話
ゲームPC1がE6600、ゲームPC2がX2 5000、ゲームPC3がX2 4850e、今回のweb兼ゲームPCがE8500、家族用にE8400、PCとモニタのピーク合計で1kW近い。 使っているビデオカードのピーク消費電力が4枚とも50W程度のようで、一番減らせそうなのがここって感じです。
キーボード
PS2 Linux kitに付属していたUSB Keyboardが最初のおきにいりでしたが、手に入らなくなったかなにかで使わなくなりました。 今はRealforce106とFILCOのN-Key Rollover対応タイプを使っています。
N-Key Rollover未対応のFILCOのキーボードも買ったことがありますが、 SHIFT+カーソルで視点をまわしながらCTRL+I/M/J等でメニューウィンドウを開くと拾ってくれないことが多くて操作にいらつきます。
※N-Key Rollover キーの複数同時押しを実用上無制限に認識する。逆に言うと未対応のキーボードは同時押しを途中で認識しなくなる。
テンキーも使って移動するので、テンキー付きの物を使っているのですが、机の上でキーボードが場所をとりすぎて邪魔くさいです。