ロメーヴ浄水場跡地

GOODBYE RO'MAEVE

2008-12-19 21:24:30

モンガモンガー

継続してやるようなら、カテゴリー新設しよう。

構成:忍忍白黒詩

1回目:M01/01/106+109
1F 丁度〜おなつよ クァール8匹
2F 丁度〜おなつよ キノコ8匹
箱に010のデーモン。残り10分程度。
2回目:M01/01/106+109
1F 丁度〜おなつよ 水エレ8匹
2F 丁度〜おなつよ 雷エレ8匹
3匹くらいのこして時間切れ(´д`;)。エレはノンアク・魔法反応ありでした。最初から飛ばしてれば間に合ったとは思うけど、ポイゾガうざすぐる。
3回目:M01/01/106+109
1F おなつよ〜つよ コカトリス6匹
2F おなつよ〜つよ ドゥーム6匹
箱はからっぽ。残り15分程度。
4回目:M01/01/106+109
1F おなつよ〜つよ ドゥーム6匹
2F おなつよ〜つよ タウルス6匹
モータルレイを避けようと身構えてましたが、一度も使いませんでした。1匹あたりWS2回程度なので、単なる偏りの可能性は大です。
箱はからっぽ。残り18分程度。
5回目:M01/01/106+109+10(デーモン)
1F 丁度〜おなつよ アーリマン8匹
2F 丁度〜おなつよ アーリマン8匹
2Fのドーナツ状のところで残り半分くらいになったときに、釣って詠唱中に距離を取ったら、逆側からまわってきて全リンク。
箱に020の雑魚。残り14分程度。レベル5石化を全員で2回と、スリプガ1回全員でくらってロス大。

1Fを殲滅すると上の段(1Fと2Fの接続部分)にでかい箱がわきます。 殴ると壊れて、足元に???を落とし。タゲるとテンポラリのハイポ・ハイエ・エリクサ−等をゲットしますた。

マーブルをためて003バードを交換すれば楽にマーブル・経験値を稼げるようになるかなー。 メイズモンガー戦果

雑感

ルーンの場所による違いは属性ブロックを踏んでいるかどうかくらいの違いしかないと思う。

単純に、青魔法のセットポイントのような制限を2次元に拡張をして一つのセットに組み込めるルーンの組み合わせにパズルめいた制約をつけただけだと。

どちらにせよ、M0xに何と何を入れる時は、こういう配置ってwikiに書かれてパズル要素*終了*だろうね。

2008-12-17 23:16:39

ナイズル(9) ちらしの裏

中二。

平日夜はナイズル検索すると100人とか居ますね。なので朝から。

81〜85

構成:青シ白黒詩

1回目

  • 殲滅 爬虫類
  • 同時ランプ5個 インプ
  • 特定殲滅カエル2匹
  • 殲滅 軟体
  • もう1個忘れた。殲滅だった気がする。

カエルで青いるのにブレクガ直撃くらったりとかして、時間のロスがあり、 たぶんラス1匹退治中残り10%くらいで強制退出(´д`;)。

2回目

  • 殲滅 爬虫類
  • 同時ランプ5個
  • 殲滅 アルカナ シムルグ入り
  • 特定駆逐 ヘクトアイズ
  • 順番ランプ4個 海産物

駆逐で無理して移動をしてシが死んだりしつつも、次が順番で5分程残してクリア。

取得 [ナ青忍暗]狩か学 / <戦シ狩獣>黒青 / <白黒>召 / <黒>狩学 / <詩>踊青ゴ手
流れ シか狩白黒青学3

2008-12-16 22:08:02

PMふたたび(12) ちょっぴり

中二。

PM八章

✅天使たちの抗い(前半)

天使たちの抗い/FF11用語辞典

構成:赤白詩

輝きと印二つをとりに。赤でガスガス寝かせながら移動で、壺門番の部屋以外は死者無くクリア。 壺4部屋はリレイズ。

前回も参考にしたPorta Rossoさんの記事を今回も参考にしました。

あとBC2個。 P

2008-12-15 21:34:26

再ナイズル(8) 佳境

ここまでいったら最後まで行ってしまおう。

中二。

先週のまとめ。

61〜65

66〜70

71〜75

構成:青シ白黒詩

平均1.5回くらいでクリア、かな。イカが多めで苦労しましたが、引きは悪くなかった。

76〜80

構成:侍戦白黒詩

2回ほど失敗シマスタ。敗因は戦車とイカとDahakです。殲滅層にはかならずヤツがいました。

3回目は、Imp階層でHeraldic Impの特殲というなんだかImp祭りの階層があったり戦車まみれだったり。 1回骨とくちくがきて時間が稼げましたが、Hydra到達時残り3分弱。

体力・猛者・侠者・ダスティ・イカロス、フルアビで残り1分、TPはWS3発分を残して撃破。 物理無効こなくてよかた。

トレハンのために白/シにしたけど白黒はボス層でまったく操作していなかったり。

残り20層でおます。

取得 [ナ青忍]暗狩か学 / シ獣青狩 / 白黒召 / 黒学 / 踊詩ゴ手
流れ シか狩白黒青学3

ロット時間がもったいなくて武器を流すケースが多いです。あと学者ですぎ。

2008-12-15 21:20:34

PMふたたび(11) 色々

中二。

PM八章

✅古代の園

古代の園/FF11用語辞典

構成:忍忍白黒詩

先々週あたりにやりましたが、特に問題も無く。 百烈来ても無視して殴ってていいくらい。

✅選ばれし死

選ばれし死/FF11用語辞典

構成:忍忍白黒詩

日曜日に半分くらいやって、用事があったのでその場落ち。 今日の早朝に続きをやってきました。 護衛他は面倒だったけど、Porta Rossoさんの記事を参考にしながらすすめて、これも特に問題もなく終了。

あとは、ミッションも残すところ二つですね。 日輪世界も含めればもっとですが。ジラMも残ってたり。

2008-12-09 22:15:54

再ナイズル(7)

メンテ前に中二。

56〜60

構成:侍戦白黒詩

  • 56:特殲 戦車4体
  • 57:ランプ 順番3本
  • 58:特逐 木
  • 59:殲滅(海岸イモ入り)
  • 60:Hydra

戦車殲滅や海岸イモ入り殲滅がきたりもしたけれど、とくちくランプに助けられ残り5分で60層に到達。

いきなりフルアビしたのはいいものの物理バリアがきたりして。 駄菓子菓子残り60秒未満くらいで討伐完了。ゴリ手が出たので確定して残り30秒のメッセが出るころ退出しました。 戦利品に溜まっていた武器は流しました。

装備メモ:
取得 [ナ青忍]暗狩か学 / シ青狩 / 白黒召 / 黒学 / 踊詩ゴ手
流れ シ狩白青学2

2008-12-08 22:08:17

再ナイズル(6)

中二。

51〜55

構成:青シ白黒詩

3回くらい失敗しました。特殲プリン5匹はもういやだお…。

❌56〜60

構成:侍戦白黒詩

隣の部屋の認証1匹とか、ヘッドとか超ラッキーペースで60層到達時10分のこし。

だがしかし、ずたぼろになって死体で退出された5匹がいた。なんかフルアビ使う前に死んでるの。アホス。

戦がフルアビ使う前に死んで、侍がフルアビつかって残り15%くらいまで減ってるの。最初から戦もかっとばせというか(´д`)。

武器メモ:
取得 [ナ青忍]暗狩か学 / シ青狩 / 白黒召 / 黒学 / 踊詩
流れ 白青学2

2008-12-03 21:14:02

紅ナイズル(5)

朝っぱらからナイズル。中二。

41〜45

46〜50

構成:青シ白黒詩

ランプ一度も出ませんでした。でてきたお題目は

  • 目標なし
  • ヘッド駆逐 Mokka, Ginger Custard, Nutmeg Custard
  • 特定殲滅 Racing Chariot*5, Ebony Pudding*2, キキルン*5
  • 特定駆逐 Draugar
  • 殲滅 Imp/ソウルフレア, キノコ/木/Puktrap

戦車にうんざりしたり、Ginger Custardに火炎の息をしてもりっと回復させたりするも他の課題が楽なのがでてあっさり2回とも成功。

武器メモ:
取得 [ナ青忍]暗狩か学 / シ青狩 / 白黒召 / 黒学 / 詩
流れ 青学

2008-12-01 22:30:31

PMふたたび(10) 畏れた

中二。やればできる子。

PM六章

✅畏れよ、我を

畏れよ、我を/FF11用語辞典

構成:忍1/戦 忍2/狩 白/学 黒/白 詩/白

構成悩みました。青は強いのだけど、操作負荷が大きいのと、なんだかんだで近接は与TPが邪魔なんです。 青2ならヘッド乱射がかなり効くと思うけど1だとそこまで便利ではなかったです。

一応白に弱体三種の詠唱マクロと、黒に精霊の詠唱マクロを追加し操作負荷を減らしました。

さらにバイル、バイル+1を全員が持ち、オイルパウダーもしまいこみすべてハイポとハイエに。

初回はマメットに射撃や精霊してたらキープの忍があっさり死んだりして敗北(´д`)。HPを二人ともチェックしてない罠。

二回目はきちんとケアルをして、

  • 忍1→マメ4匹(からまれながら1とタイマン)
  • 忍2→引き抜いたマメとタイマン

で、黒で精霊をヘイトを稼ぎすぎないようにタイマン中の2両方に分散して打ち込む。 最後の1匹で忍1はTPを溜めておく。これで、残り38分弱で第一段階クリア。 もちろん突入イベントは見た後一度退出しています。

オメガ戦は、忍1で300ウィズスタート、忍2で銃をプチプチうちつつたまに乱れうちを撃つ。 両者ともTPはたまってもキープ。歌はマンボメヌ。

HP4割くらいで、CCB1個目投入。300ウィズ*2、乱れ、イカロス、フレアの他は殴りたおしてCCB2個目投入後、 切れる前にオメガ撃破。残り時間は25分ちょい。

アルテマはTP無しでオメガと同様の配置でスタート、ケミカルボムが超ウザイ。 微妙に食らうのでマンボマンボにしてもらう。 HP半分くらいでブレス連打で忙しいのでCCB投入開始、例のごとく300ウィズと乱れ他で押し込む。 黒が少しタゲを取ってHPを半分に減らしたままでフレアを詠唱開始するも、CCBの切れ間で範囲WSをくらって死亡。 リレイズで起き上がって少ないMPで1系を打ち込む。ラストの3個目のCCBを投入後振り絞ったMPで精霊と暇な白のホーリーでアルテマ没。残り時間は15分弱。

最後のCCBが切れた残り1割未満時点のログを見たらアンチマター→アンチマターのコンボがまたあった。 HPの多さで耐えたけど。発狂モードすぎる。

反省点

黒のHPを回復しよう。ストンスキンくらいしよう。 サポ学にしてきたのにグリモアとか使うの忘れていた! 詩にイカロスもたせてウィズ1回くらいうっても良かった。黒でヤグ飲むのを忘れがちだった。

結果的には、ハイポも30くらい飲んだだけで50以上あまりました。 ハイエは5本くらい。バイル・ヤグもそれぞれ1本飲んだだけ。 CCB5個、イカロス2個、毒消し2個、それに食事程度の消費でした。終わってみればあっさり。

✅決別の前

決別の前/FF11用語辞典

構成:忍白詩

なめてて、トンベリのところで開幕スリプガ2を食らって、急所突き+ストンガで全滅したりして。

白を少し離してスリプガスタートであっさり撃破。他二箇所は移動が面倒なだけですね。

PM七章

✅武士道とは

武士道とは/FF11用語辞典

構成:暗暗白黒詩

ソウルマチマチ・ヘイストで強化をして、詩がからまれスタート後遠くにタルの魔法をひきつけてもらいつつ、 印ドレイン*2でスタート、クラポン*2+印バーストII。

侍さんの初弾の殴りはストンスキンで受け流して、クラポンを弱い方から発動することで、 タゲが回り、一回も攻撃を食らわずバースト着弾と共に終了、もちろんブラポン切れてません。

毒のスリップ以外ダメージ無しは初めてダワ。運がよければクラ二人なら4人でも無問題げ。

2008-12-01 22:20:23

ずるずるナイズル(4)

中二です。そろそろ終焉。

31〜35

構成:青シ白黒詩

同時ランプで時間ギリギリで4つみつけて、達成しなくて絶望にくれている時に、隣の部屋に5つめ見つけて押して残り10秒くらいでクリア。 絡まれまくりで強行軍だったんよ。

36〜40

構成:侍戦白黒詩

ここも接待気味で、カメ到達時に残り7分。3分くらい残してクリアしました。 ウォッチャとトマトマ覚えてなかったので入る前に覚えてきました。

❌41〜45

構成:青シ白黒詩

残り5分で43層達成であきらめて退出。

武器メモ:
 [ナ青忍]狩か学/シ青狩/白黒召/黒学/詩 流れ:青学
偏りはあるけど、徐々に揃いつつある様子。