ロメーヴ浄水場跡地

GOODBYE RO'MAEVE

2004-11-22 21:25:05

マネキンBCツアー

3連敗(´・ω・`)

20BC意外とつらいわ(´д`;)。甘く見てた。
ジョブ選び・薬品持込等…。

2004-11-22 21:17:11

噂のスライム

楽だと評判の噂のスライムにいってきました。
場所はパルプロでレベル40制限、3人BCです。

構成:忍戦 戦忍 赤黒

概要:8匹8属性のスライムが中央にノロノロと集結する。
 中央で合体すると巨大スライムに!?
 合体前に倒そう!

4回やりましたが、一回も合体までいきませんでした。楽勝(´_ゝ`)。
薬品も一切なし。

赤:ファーストタッチで全てのタゲを取る。スライムは引き寄せなし、中央へ移動のみなので魔法しかくらわない。その上魔法は1系のみなのでストスキでいくらでも粘れる。バインド・グラビデで合流を遅らせるのが仕事。

忍:通常回避するので被魔法で空蝉がはげるだけ。弐のみでほぼ回る。物理2人組みの被ダメを抑えつつ攻撃するのが目的。

戦:とにかくダメージを与える。ホリボル・アシッドで支援しつつバインド状況下でもダメージを与えられるので便利。

ぶっちゃけ。前衛2は何でも大丈夫。後衛は赤がベター(グラビデ・バインド2種類使えるので)。赤でなければ前衛に暗をいれてバインドがよいかも。

そして気になる戦利品は・・・・
(。A。)

スライムオイル*いっぱい、他ゴミ素材*いっぱい、マークスマン*4、火の精霊、リフレ、アブゾースト、アイスパ、ナイト剣*2、赤剣←これが唯一の5万オーバー

イレ・ファラ・空蝉弐は一個もでませんでしt。

2004-10-19 00:37:47

戦慄の角

金曜日に神99BC、戦慄の角(見た目ベヒ)にいってきました。

ナ白黒赤狩x3+戦モ黒といったメンツです。

…時間切れ(。A。)。 HPは残り4割くらいだったかな?
削りが圧倒的に不足してました。

  • 開幕ウィズイン(これで2割は削れそう)
  • バインド→集中砲火→インビンタイムを決めておく

で、戦略的に削りを見直せばなんとかなるかなあ。 弓撃ってはメテオで退避の連続でどうにもやりにくかった。 ダメージ自体は近接遠隔魔法どれも普通に出るので、 タゲが誰にいっているのか明確なら詠唱中やマラソン中も連続して殴っていられるし、 なんとかなりそうです。

     狩
ナ ← ベ → ナ
     黒

みたいな。マラソン中に後ろ側に位置どれば攻撃し放題なんだけど、 タゲが実は自分だったりとかしてメテオでチーン…と。

2004-10-13 01:20:18

神壺・オポオポ

神30BCのツボをかち割ってきました。

レイズ3がいつのまにか競売で50万とかになってて、 絞込みウマー?と考えつつ、フェインへ。

orz

魔法の絞込みできないみたいですね。5人分やってもレイズ3一個も出ず。 素材も黒甲虫までで、高額物一切出ず。

もうこねえよ!ヽ(` Д´)ノ

スターオーブ消化のためにオポオポBCへ。

構成:忍40 獣40 白40

作戦:
 忍がザコ1の盾をやりつつ、ザコ2を獣があやつり、ザコ3へぶつける。 若様は無害なので放置、殿様は白がバインドマラソン。 ザコ殲滅したら若・殿をぎりぎりまで削ってバニシュガ2。

1戦目:
 白がひーひーいってるので&ザコが良く寝るみたいなので、 急遽ザコをボスにあててザコ3は寝かせることにした。 というかペットがストンガに巻き込まれてボス殴りまくってバインドきかなくなったからだけど(゚д゚)。

 ザコを順調に屠り、あとはボス。 しかしここでバニシュガ2を持ってないことが発覚(゚д゚)。 ストンガかなにかで屠ることにしたが…同時に削りきれず、若様が残る。 若様怒り爆発してHP50%くらい回復した上に、WSで200ずつくらいもってかれ全滅(;´д⊂)。

2戦目:
 スムーズに殿若体制までもってくるも、 返せといったペットを消さずにペットがぎりぎりまで削った殿を勝手に殴って以下同文(゚д゚)。

3戦目:
 順調に削るも…私に悪い考えが浮かびました。 微塵ウマー?サポのガ系よりは強そう。 で、微塵いきます→微塵→若のみ死亡→殿様怒り(ry→全滅ズザー。 すみませんすみません…裏世界の仕様に慣れすぎていて微塵が範囲だとすっかり(´д`;)。 PCのは単体だったのを失念していました。

3連敗(゚∀゚)ウヒ

2004-10-05 01:02:44

巨大化を繰り返す骨

フェイン骨40BCにいってきました。

構成:忍40赤40白40

忍白が40台だったので、移動が大変でした(´д`)。

M5-1、神30でおなじみの場所です。
スターオーブをトレードしていざスタート。

まず小さい骨が居ます。よわっちいです。アブのみ。MPを保存しつつ殺害。

少し大きい骨が出ました。よわっちいです。アブのみ。略

普通の骨が出ました。まだよわっちいです。アブ+I系精霊

少し大きな骨がでました。やや強いです。アブ+II系精霊

やや大きな骨がでました。割と強いです。ガ系来ます。

時間切れ(゚д゚)…(;´д⊂)

忍赤で殴って白回復の作戦でしたが、回復はあまりいらなそうなので、
赤さんに精霊スクワットしてもらう作戦に。

2回目。
ガ系でサイレスを忘れてたりもするも、なんとか撃破(゚∀゚)。
クリアタイム13分くらい。
ドロップ
 アイススパイク
 エレガントシールド
 名前忘れた何か盾
 ミスリルインゴット
 骨くず
 骨くず
(´・ω・`)。

3回目。
楽勝に撃破。クリアタイムは12分くらい。
ドロップ
 ファランクス
 名前忘れた40釜
 名前忘れた40両手刀
 獣人金貨
 骨くず
 骨くず
(゚∀゚)。遁弐を連射して3万ほど使ったので、あたりでてよかった。

2004-08-10 03:35:56

サハギンBC

そういえば、先週末にサハギンBCにいってきました。

メンツ

戦60 モ60 獣60 赤60 赤60 黒60 詩60

もともと楽なBCなだけに、この構成で負けはありえませんね(´∀`)。

BCの場所が生贄の間になったみたいですが・・・・移動だるっ(゚д゚)。

クリアした後に出るのが王の間(kinqのところ)なので、 それを知らずに一人ででてもらったので合流が面倒でマズー(´・ω・`)。

門番→絵筆→怨念ルートで戻らなくてはいけないので連戦も激しく面倒です。

6連戦したわけですが(途中まで赤1構成、途中でモがぬけて赤2構成に)、
気になる結果は

精霊トルク+雷鉱石
弱体トルク+レイズ2 (わたくし)
回避トルク
レイズ2
精霊トルク
弱体トルク

と、まあまあな結果に。弱体トルクはスタックが激しくてまだ処分できていないわけですがね(・ω・)。
ダマスクインゴットは激しくきませんな。いままで50戦以上やって1回だけ。

帰り道にkinqを一回殺していきました。3000ギルゲツ。

レイズ3が値あがっているらしいので、神消化にも行きたいカモ(´∀`)。

2004-07-05 20:55:30

印章BC

また壷ー?

というわけで、果敢に新BCにチャレンジしている人のいるなか、 チキンに神壷にいってきました。

構成は:戦75 モ74 獣65 黒71 赤70 白69

カニは水に強そうということで第一戦は水壷に。
 戦闘開始→フラッド→1500ダメージ(゚д゚)
壷様のINTにはカニでも耐えられないようです・・・。 獣4人くらいいれば楽勝らしいですけどねー。 そしてガチンコを試みるも、ポイゾガでスコーンと空蝉を剥がされます→
全滅(゚д゚)。レイズで復帰して連続魔のない壷様をヌチ殺しました。

次からは風壷で普通にやって死人0で全勝しました。 ガ3→スタンラヴ。

ドロップは、ダマスク織物1モルモル粘糸1ほかはゴミ素材のみでした。 ピアスイラヌ。

2004-06-21 06:39:08

神壷BCと釣り

釣り29→29(+0.2くらい)

栽培の結果→30鉢で鉱石一個(´д`)。 赤字とか黒字とか超越してる。マジヤバイ。

あがらぬ釣りをいろいろしたのちにジュノに戻ると壷の募集がっ。 またもいってきました。

構成:戦75 侍75 赤75 白73 白68 黒65

1回戦:いきなり侍さん即死(´д`)。動揺しているうちにトルネド直撃で私も即死。
   レイズ3でたたき起こされて続行(´∀`)→勝利
2回戦:やっぱり侍さん即死。その後は順調に勝利
3回戦:順調に勝利
4回戦:開幕で侍さんがWSうった直後に連続魔ストン4でやっぱり即死(´д`)。
   生き返ったあとに神秘の光で再び即死→勝利
5回戦:安定して勝利
6回戦:安定して勝利

ダマスクインゴが一個とレイズ3が一個でた他はシオシオでした。
当然私のときはしおしおですよ!!!11!orz

2004-05-31 09:00:00

再びツボ

何かツボの話ばっかりですが(赤の証はツボ割りでした)、
神印章ツボにいってきました(゚∀゚)。

構成:戦忍75 モ戦73 ナ戦70 赤白70 詩白70 白黒63

作戦は、空蝉盾で凌ぎつつ、 連続魔でガ系2連で沈んだらナ盾→モ盾にスイッチするという方針です。 ツボはいつものAir Pot様です。

1戦目で空蝉が切れたところでエアロ4を直撃して戦が死んだり、 5戦目でモがタゲとってトルネドで死んだりした以外は全滅もなく割と楽にいけました。


しかし、6戦目で・・・ツボ様がお怒りになられているようです(゚д゚)。
連続魔で空蝉切れたところでトルネド直撃して戦→死、 ツボ様のエアロガ3の構え→前衛と詩人瀕死、神秘の光等大暴れ→モ赤以外全滅。 hpが残り2ドットくらいだったので戦をレイズ2で起こして、ぶんなぐる・・・が、 後1ドットが削れず、全員アボンヌ。

リレイズ2で生き返って、全員レイズ2した後、 連続魔のないタダのつぼをカチ割って終了(´・ω・`)。


戦利品は、ナイトの人がダマスクインゴ出した以外は、ゴミ素材ばかりでした。
当然わたくしも(;´д⊂)


延べ死亡人数→9人


6/1追記:
帰り道にシヴァ姐さんのところにいったのを書くの忘れてました。1万ゲツ。おわり。

2004-05-03 09:00:00

ウサギ40BC

獣50

ジュノでシャウトがあったので、獣BCに初めて参加しました。

対するウサギは、ボスの白兎と雑魚兎7匹。
こちらは獣6人なので全員あやつるとボス+1になります(・∀・)。

最初にキャリー蟹をぶつけて、蟹がぼこられてる間に操るという作戦です。 最初は操りミスで動揺しましたが、慣れてからは楽勝でした(´∀`)。

さくさくと5回(一人ヘルプだったので)終わらせて終了!
私の戦利品は

空蝉弐、ぺリドット、安い指輪2、マント1

でした。イレースは一人だけでただけでした(;´д⊂)。