ロメーヴ浄水場跡地

GOODBYE RO'MAEVE

2008-09-24 22:03:14

アサルト再び(11)

中二。

✅ブラッドバス計画抑止作戦

ブラッドバス計画抑止作戦/FF11用語辞典

構成:忍モ白黒詩

ラミアに絡まれたら詩以外で倒し、詩は一人でチゴー退治。 メルクリかクラあればさくさくのざっくざくだと思います。 なくても間隔が短い短剣で。異常にクリ率が高いのでクリティカルで倒せば早い。 HPは高いのでガ系精霊や青魔法でHPを削って倒す方法には向きません。

真東、北東、北西、南西、南東の順で回りました。

中央ドーナツ隣接の段差のところは、たまにラミアが見回りにくるっぽいのでかなり引き込んだ方が良いです。 あとドーナツにもチゴーが1匹ほどいました。

残り時間は数分でした。

✅補給物資奪還指令

補給物資奪還指令/FF11用語辞典

構成:青白黒詩 赤/忍

コツがいるとのことで、慎重に作戦を立てていきました。

NPCに話し掛けるまで、POPしないので、赤以外は段差上までぐるっとまわって待機、 赤が強化を済ませたら話し掛けて開始しました。

開始するとすぐ横にインプが沸き、フルボッコになるので、 赤がインプにサイレスをかけマラソンをしながら、他4人でインプを半時計周りに殲滅していきます。

なんだかんだで赤は死にそうになるので、頑張ってケアルしつつ、倒されたら不滅隊についていき、 不滅隊がタゲったインプをまたサイレスで釣ってスタート地点に引っ張ってマラソン。 繰り返しているうちに最終的には赤が死にましたが十分妨害工作できたと思います。

不滅隊になんだかんだで4匹ほど倒されましたが、タッチ済だったからか? 補給物資は不滅隊にわたらず。こちらがわで数個ゲットして勝利しました。

✅謝鱗祭襲撃作戦

謝鱗祭襲撃作戦/FF11用語辞典

構成:忍モ白黒詩

捕虜救出できる気はしないので、ワーーーっと200殺して終了。

✅ワモーラファーム襲撃作戦

ワモーラファーム襲撃作戦/FF11用語辞典

構成:忍モ白黒詩

スキャン無しで行ったので無駄足もいくつかありましたが、羽化は2のみであとは幼虫でした。 わりと広いので詩に先釣りと偵察をしてもらいました。残り5分程。

✅青の治験

青の治験/FF11用語辞典

構成:忍モ白黒詩

pop候補5個所を1個所ずつみたいですね、ラミア複数リンクしたときには、詩にマラソンしてもらいました。 黒狩コから2〜3なのでコを優先して倒して、黒狩をマラソンといった感じです。

HPが少なくなる人体改造のときには足が速くなるので、マラソンも楽です。 なんだか楽しそうです。

2008-09-18 22:34:34

アサルト再び(10)

中二。

✅アプカル繁殖指令

アプカル繁殖指令/FF11用語辞典

構成:5キャラ

辞典の対応表を見つつ、2匹つがいを作って残り5分になったので脱出。 クリア目的なのでモーマンタイ

✅魔宝石回収指令

魔宝石回収指令/FF11用語辞典

構成:5キャラ

3キャラくらいで箱を開けて、取られたら即取り返すチキン戦法で宝石2個ゲット。 どうみてもマムージャに負けています、ありがとうございました。クリアしたからnp。

❌ブラッドバス計画抑止作戦

ブラッドバス計画抑止作戦/FF11用語辞典

構成:忍青白黒詩

チゴーを殲滅するアレです。チゴー飼いのひとはインスニ見破ります。 3回ほど倒しました。南東の部屋を見るのを忘れていて右往左往しているうちに時間切れ。

ラミア自体もそれほど強くないので、数人で倒しつつ平行してチゴー虐殺はありだと思います。 もっとチゴーまみれを予想していて青を出しましたが、これなら出さなくてもよかったかも。 忍/暗の方がいいかなあ。

2008-09-16 23:31:17

PMふたたび(2)

中二。

PM二章

✅隔たれし信仰

隔たれし信仰/FF11用語辞典

シーフ一人でミノ前まで行き、そこで初めてPTを組んで、 ミノタウロスにつっこんで、全員ひきよせ合流ウマー。

構成:忍シ白黒詩

モウの猛毒(笑うところ)が面倒でしたが、毒消し飲みまくり。 不意打ちで一瞬タゲを取ったシーフがモータルレイで死んでさらに戦闘時間は長期化に。

他は何事もなく、忙しいだけでさっくり退治。図書館に行ってクリア。

燃ゆる高空

燃ゆる高空/FF11用語辞典

構成:忍忍白白赤

せっかく帝龍に来たので、やっていく。 遁術一切もってきておらず、赤もサポ忍でMPブースト一切無し。 連続魔以外でやるのたぶんはじめてだよ!

ウォタIIを覚えていないので、ストーンIIと白のストーンIで地味に削りつつ、さっくり撃墜。 箱の中には変な斧。

✅誓いの雄たけび

誓いの雄叫び/FF11用語辞典

構成:忍忍白白赤

赤だけ37。マラソンを赤に任せる予定だったので、 パウダーブーツのために38にしようとワイバーンを狩るも、 めんどくさくなって途中で止める。 鱗2個取れたし。

  • 1回目:マラソン死亡→全滅
  • 2回目:マラソン死亡→白がマラソン引継ぎ、白死亡後忍2でハイポ連打で時間を稼ぎつつ、最後は忍一人になってマメを1殺す。その後リレで起き上がって、2匹になったマメを滞りなく倒しつつも最後のマメのHP25%くらいで時間切れahhhhh!
  • 3回目:マラソン死亡→全滅
  • 4回目:マラソンが死の淵まで行くももちこたえ、死者が出ずにマメ1殺した後は楽勝でクリア。10分以上残った。

重要な点:

  • パウダーブーツなしなら、中央を円形にぐるぐる回るのがいい。ついてきているマメを意識しつつショートカットさせないこと。中央に一人ケアル役を配置すること。
  • パウダーブーツありなら、長い通路往復をブーツ分だけくりかえすのがいいと思う。回避ブーストシーフなら避けまくるので楽らしい(伝聞)。

招かざる影たち

招かざる影たち/FF11用語辞典

構成:忍白を2回

ひさびさですが、舐めてて1回目はMP尽きてシボヌ。 2回目は片手剣モードでのフラッシュ、杖での印サイレス、 蝉1まわしもうまくいって倒す(´д`)。

っていうか1回目リレすりゃいいじゃん、忘れてたよ!

PM三章

猛進転進

猛進転進/FF11用語辞典

構成:忍モ白黒詩

ミッション進行の羽根を取りに行くついでに、トリガー貰ってきました。

結局ザコ3匹全部を倒しつつ、残り2分弱でボスを倒して、ギリギリクリア。箱の中はゴミ。

異界の使い魔

異界の使い魔/FF11用語辞典

構成:忍青白白詩

同じく、ミッション用のチップ取りついでにトリガーを取り鶏。 移動がメンドクサイので、PM用のジョブ構成です。なんとかなんべ。

結果、白2がMPなくなった末に死亡しつつ、なんとかクリア。 蝉張りが雑で+タゲ回らずにMPスポンジになっていたのです(´д`)。 なめてて、前半ヒーリングワークも適当で…。 ヤグ飲まずにバラ無しで、ヘッド用のMPすらなくてもー。

箱の中にはMND耳が入ってました。PM用薬品代くらいにはなったかな。

✅神を名乗りて

神を名乗りて/FF11用語辞典

構成:忍青白白詩

作戦:

落ちない床で固まってヘッドバット待機しつつ、地味に削って倒す。 これは、作戦通りいきました。ナイトメアが5回くらい来て、それをすべてヘッドを命中させましたが、 1回だけはスタンしなくて?ナイトメア貫通。そのときだけ、おきたら即女神でバイオを消去しますた。

左手でヘッドバットorフラットブレードをenter確定待ちで待機、 右手で空蝉張り替えつつ、遁回しで大変忙しかったです。

相方もケアル・ブライナ・フィナーレに忙しかったようです。

毎回BC/ENMで地味にxp/メリポが増えていくのがウレシイデス。

2008-09-16 22:34:48

アサルト再び(9)

中二。

✅ペリキア架橋作戦

ペリキア架橋作戦/FF11用語辞典

構成:5キャラ

逃げ回ってタゲが上手く切れたりして、10分残してクリア。ワケワカンナイヨ!

✅二重スパイ捕縛作戦

二重スパイ捕縛作戦/FF11用語辞典

構成:忍詩黒黒

pukは面倒なので、4系精霊*2で打ち落とす。 途中から面倒になって涙がこぼれるるるるるるるるんでクリア。

✅傭兵軍師狙撃作戦

傭兵軍師狙撃作戦/FF11用語辞典

構成:忍モ詩白

トロルは弱いのでドッコンドッコン倒していけばクリア。

✅アプカル捕獲指令

アプカル捕獲指令/FF11用語辞典

構成:忍モ詩白黒

魚は前衛ソロで問題なく倒せるので、クリア目的なら前前後で問題なし。 一人で3匹つれてきた時点で残り30秒だったので退出。 微妙な張り付きテクが必要なので主観視点の使い手必須、だと思う。


レベロス補給以外は放置のまま、ようやく軍曹に。

中の人二人で、今までのところ一発でクリアできなかったのは、

  • ペリキア架橋作戦
  • クラボエール男爵警護
  • オリハルコン鉱脈調査
  • 海猫護送作戦

中の人少数だと、オリハルコンとクラボエールで運に左右されるかも。他はコツをつかめばあっさり行けそうです。

2008-09-11 21:02:32

アサルト再び(8)

中二。

楽そうなのから。

✅黒羊買付作戦

黒羊買付作戦/FF11用語辞典

構成:3キャラ

3キャラ別々に草刈しつつ採掘してキキルンに貨幣渡して羊さんゲット。 4匹目爆破中に制限時間がきたので脱出。楽。

✅シーラット送迎作戦

シーラット送迎作戦/FF11用語辞典 過去記事

構成:3キャラ

一人でキキルン5匹つれて、残り二人で前方の安全地帯〜自分のところにオロボンがいないことを確認し、 キキルンをつれて安全地帯まで進む、をくりかえすだけ。

久々にやったけど5分強でパーフェクツ!

❌ペリキア架橋作戦

ペリキア架橋作戦/FF11用語辞典

構成:5キャラ

スイッチ3個押してラスト4個目目前で飛ばされまくりで時間切れ(´д`;)。

ラミアさんへの対処が甘いようです。

2008-09-09 21:06:15

アサルト再び(7)

中二。

✅シャナーハ草保護作戦

シャナーハ草保護作戦/FF11用語辞典

構成:忍モ白黒詩

開始位置はワラワラリンクする罠設定なので、南端まで移動してから北方向に移動狩りしました。 最大5匹くらいリンクしましたが、マンボマンボで避けているうちに草を食みに去り行きます。 まとめてプガとかするとプリケツ気味になります、たぶん。

草をモリモリ食べられつつも南から北上して、北半分は草ちゃんほぼ全部食べられましたがなんとか殲滅。 クリア目的なのでこれでヨイヨイ。

また足跡探しか!

2008-09-08 23:39:37

AMふたたび(3)亡国の遺産〜天狗の慧眼

✅天狗の慧眼

天狗の慧眼/FF11用語辞典

前はナ白黒赤で行って辛勝だったわけですが、今回は

構成:ナ白黒赤詩 中の人は二人。

分裂したらそのままナイトがマラソン。忍術遠隔で足を止めまくるので簡単です。

ぎゃぎゃーっと削って微塵を耐えてさらに追い込んで楽にクリア。

稀にWS+通常で500くらい減るので即ケアルだけ注意(微塵のコンボ怖し)。

さて、次はギア祭りだ。

2008-09-08 21:11:48

アサルト再び(6)

中二。

✅慰問物資強奪作戦

慰問物資強奪作戦/FF11用語辞典 過去記事

ジョブはそんなに関係しないけど、

構成:青赤詩白

単に、前のアサルト(爺警護)からジョブ変えずにそのままきただけですよ。 リジェネ・ストンスキン・ピーアン・とんずら・早足装備あると楽なので、気力次第で。

1個でも取ればクリアできるアサルトなので、全員で10分間トライしてみてから、 一人NPC前に放置して、ラスト1分くらいでNPCに話し掛けて終わらせればok。

箱が湧くまで少し時間があるのでラス15秒とかだと間に合わないカモ。

✅土筆作戦

土筆作戦/FF11用語辞典

同じくジョブはそんなに関係しなし。 一人で操るなら4キャラいるとストレスなくていいと思う。

広域スキャン持ちを先頭に3キャラフォローさせ、スイッチの場所とゴールの場所に一人づつ置いて行くのが楽だと思います。 もちろん3キャラでもできますが、ゴールに行くのが面倒!10分くらい残してクリアだった気がする。

✅黒い男爵撃墜作戦

黒い男爵撃墜作戦/FF11用語辞典

構成:暗/忍 赤/暗 詩/白 白/召

クマスタンでクラポンしつつ、逃げられたらかカー君と考えていましたが、 インプがすんごい隅っこにいて探すのに苦労しました。 見つけた時点で残り7分くらい。 魚は寝かせて移動していたらタゲ切れてたりしました。

ただ見つけてしまえば、クラポン切れる前にインプを倒せたので、 ソウルマチマチ+ヘイストありのクラポン接待コースなら暗黒一人で十分そうです。 TPありフルアビコースならクラポンでなくても、前衛二人でお釣りはくると思います。

広域スキャンあったほうが良かったとだけ後悔。 ですが、残り数分でクリアできたのでもう行きません。

✅イルルシ掃海作戦

イルルシ掃海作戦/FF11用語辞典

構成:忍モ詩白黒

詩でからくりを操作しつつ、からくり+詩黒で残骸破壊、 忍モ白で邪魔なインプ掃除という分業でやってみました。 からくりにプロシェルヘイストを忘れずに!

残骸側は、カニがでてくるまでは、詩が回復・黒がヒーリング、 カニが出たら、サンダガIII・ブリザガIII・ファイガIIIで残骸巻き込んでカニSATUGAI。 だいたいカニを倒すか倒さないかで残骸が壊れるので、カニが残った場合はインプ班に任せます。

マップにないルートでインプを避けられることが多いので、 横穴があるかどうか良く見ると短縮できると思います。

インプソロとリフレ目的で、青赤黒3人でもクリアできそうな感触。

あとはウサギさんだー。

2008-09-04 21:11:49

アサルト再び(5)

中二。

✅クラボエール男爵警護

クラボエール男爵警護/FF11用語辞典

前回の案4で行くことにしました。

構成:青赤詩白白

1回目

フォローで移動させていた3キャラが地形にひっかかりまくりで、絡まれ時対応人数が少なく男爵アボン。

2回目

頑張って一人で2キャラは操作し、残りフォロー2キャラを意識的に引っ掛けないようにして、 シープソング・ヤーン・ララ・連ララ・スリプル2(オバケのみ)・グラビデ・バインドをばら撒いて、 赤と青で走り回りながら、新たに絡んだのをララで処理するようにして4回目にして初クリア!

実は青で寝かせするの初めてなんですが(PL育ち&ソロしないので)、 範囲がかなりせまいんですね。魔法詠唱中のちょい遠い骨が全然寝ない。

白1名は最初から最後まで何もせず。もう1名はプロシェルとケアル1回だけだったので、 2人操作の青赤詩だけでも運次第で行けると思います。

次は傭兵長ですよ。

2008-09-02 00:00:31

アサルト再び(4)

中の人二人。

✅賢哲王暗殺作戦

賢哲王暗殺作戦/FF11用語辞典

構成:忍/戦 モ/忍 詩/黒 黒/白 黒/狩

いろいろジョブ間違ってたりして。

10分程最初の広場をお掃除。

ボスにとりかかるが、精霊弱体後→WS+古代2*2をしようとしたら、 スリップ入力中に逃げやがりましたので、バイオ2→古代2*2に変更。

詩が死にましたが、なんとかクリア。 本当は、詩/白 黒/白 白/狩 予定でした。

❌クラボエール男爵警護

クラボエール男爵警護/FF11用語辞典

構成:忍/戦 モ/忍 詩/白 白/黒 白/黒

骨は倒しつつ、オバケは詩でなんとかと考えていたが、 普通にゴタついてる間に男爵殺されたりして、2連敗。 寝かし間に合わない、どうしよう。

  1. 現状のままリポーズをきちんとして頑張る。
  2. 白/黒→白/召にして、ペットタゲ切りも加える。
  3. モ→獣にして、さらに呼び出しペットタゲ切り。
  4. 倒すことはあきらめて、青赤詩白白にする。

とりあえず4予定。