ロメーヴ浄水場跡地

GOODBYE RO'MAEVE

2008-12-04 22:33:53

マクロ設定妄想

突然ですがmacroです。
/macro set (/macro book)って便利なんですよねー。

特にキーボードを使っていて、上にマクロリストを表示しない場合に高速で色々できます。

思いつく限り、いくつかの手法があるので説明してみます。

多パレット型

使用するマクロが20を超える場合や、昔から変更していない時などがこれにあたります。

それぞれのマクロページに設定をし、切り替えて使います。/macro setを使って使いやすくするなら、

例:
SET1: 回復セット
SET1 CTRL0

/echo → 弱体セット(10)
/macro set 10

SET1 ALT0

/echo → 強化セット(2)
/macro set 2

SET2: 強化セット
SET2 CTRL0

/echo → 回復セット(1)
/macro set 1

のようにすれば、CTRL0を押していけば、今どのページが表示しながらページアップ、ALT0でページダウンができます。

どのページに何があるか完全に把握しているなら、直接飛んだほうが早いですが。

サブルーチン型

メインで使う物20にちょっとだけ追加したい時に使います。

例:
SET1: メイン
SET1 CTRL5

/echo →装備変更モード
/macro set 2

SET2: 装備変更モード
SET2 CTRL1

/equip head ほげほげ
/equip body うんたら
/echo コンバート装備完了、メインに戻ります
/macro set 1

SET2 CTRL2

/equip head わーなんたらしゃぽー
/equip body でゅーなんとか
/echo 弱体装備完了、メインに戻ります
/macro set 1

あくまでメインページは1個あって、入りきらない分でワンアクションで動作しなくて良い部分を別ページにして、 行って戻ってくるイメージです。SET2 CTRL1からSET3へ、SET3 CTRL1からSET1へ戻るように書くと同じボタンで複数マクロに及ぶ実行はできますが、 トグル型とは違いメインページでの挙動は別になるので最後のマクロの実行で/echoで知らせ、それ以上押さないようにする必要があります。

トグル型

使用するマクロが20以内だけど、一つのマクロの設定項目が多すぎて1マクロに入りきらない場合に使います。

例:前衛の着替えマクロ用

SET1: メイン(装備その1)
SET1 CTRL5

/equip head なんたら
/equip body なんたら
..
/macro set 2

SET2: メイン(装備その2)
SET2 CTRL5

/equip waist なんたら
..
/macro set 1

のように、同じボタンを複数回押すことで、SET1+SET2の同じボタンだけど違うマクロを組み合わせて完結するマクロを設定します。

ここで重要なのは、使う方がどのSETにいるのか意識しなくていいように、単体で完結するマクロもまったく同じように設定しておくことです。

例:
SET1 CTRL1

/ja 挑発

SET2 CTRL1

/ja 挑発

この方法なら、20以内のマクロならマクロの行数の上限を意識しないでマクロを設定できます。 ただし、数回同じマクロを実行しないといけないですが、同じボタンなので自分でページを切り替えるよりは楽だと思います。

覚えることが少なくてすむので、前衛キャラにお勧め。 本質的にはマクロの行数を擬似的に増やしているだけです。

シフトチェンジ型

使用するマクロは20以内だけど、状況で装備や実行するアビ・魔法を変えたい時に使用します。

例:
SET1 CTRL1

/ma ケアル

SET1 CTRL0

/echo →MP 950
/equip head MPが減るけど他何か良くなる装備
/macro set 2
SET1 CTRL1
/ma ケアル

SET1 CTRL0

/echo →MP 900
/equip feet MPが減るけど他何か良くなる装備その2

トグル型のように、各ボタンの挙動は同じなのだけど、特定のボタンでシフトアップ・シフトダウンをするように設定します。

例でいえば、MP装備⇔弱体装備を複数段階に分けていき、MPの消費と共にシフトチェンジを行うイメージです。

前衛で命中⇔ヘイストや、召喚で各種召喚獣をシフトに割り当てる(70履行やメリポ履行名、属性杖など維持装備を切り替える)ことも考えられますね。

トグル型と同様に覚えることを最小限にするので使いやすいです。

シフトチェンジマクロで装備しか切り替えないならトグルとまったく同じ挙動ですが、シフトによって精霊の強弱(II系〜IV系)や、 履行名を変えたり、特定のマクロをトリガーに(たとえばケアルIVにシフトチェンジを仕込む)する用法があります。

組み合わせ

前衛でメリポならシフト4段+トグル2段で8ページ使えば、命中装備を変更しながらそれに応じたWS/通常装備の切り替えができますね。 /macro bookもつかえばさらに細かくできそうです。

以上、赤の装備を見てたら頭がおかしくなってきたので妄想してみました。

マクロのpush popかcall returnがあればもっと楽なのにー。単純に行数が10倍のがいいか。