ロメーヴ浄水場跡地

GOODBYE RO'MAEVE

2008-11-10 23:44:01

ja暗黒装備

裏のときにチョット話題が出たので計算してみました。

クラポン時はヘイストが上限に達しないので、ヘイストキャップは考えません。

暗黒効果アップによって、HPの10%のダメージから12%のダメージになるのでD値を無視するなら20%ものダメージアップになります。 実際D値がダメージに占める割合は3〜10%前後なので、暗黒効果アップの効果は18〜20%程度の火力アップになるはずです。

ワラーラターバン HP+30 ヘイスト+5%
CSバーゴネット+1 HP+12 STR+7 暗黒効果アップ

ホマムコッシャレ HP+26 ヘイスト+3%
セーブルクウィス 暗黒効果アップ

アレスキュイラス HP+3% STR+12
グルームブレスト 暗黒効果アップ

どれも各部位では後者の方が強化率は高いですが、同時に複数の暗黒効果アップは発動しないので対比すべきは前者三つとですね。

ヘイスト3%はマチマチヘイスト環境下においては6%近く火力が上がることになるので、 この中の比較であれば胴をグルームにするのが一番良いですね。

ついでにFFXIEQで最大HP/最大ヘイストを調べて見ました。

GAL DRK/MNK 食事スタミナスープ
クラクラ/ジャヌイヤ+1/-/フェンリルストーン(*)
ワラーラターバン/ローネックレス/イントルダーピアス(*)/キャシーイヤリング
グルームブレスト/ダスクグローブ+1/ボムクィーンリング/血玉の指輪
ギガントマント/スピードベルト/ホマムコッシャレ/ホマムガンビエラ
*は潜在条件で、昼/他国支配です。

この設定でHP2353、1回あたりの追加ダメージは282です。シールでドレイン2が入れば300くらいでしょうか。 サポモの時点であまり現実的じゃないですが(´_ゝ`)。

追記

サポ竜+ヘイスト耳ならヘイスト26%達成しますね。

サポ竜が許すならこれが一番。

あと、ブリッツリングを忘れてました。

ブリッツなしだと、ヘイスト21+43%で64% 間隔36%
ブリッツありだち、ヘイスト22+43%で65% 間隔35%

手数は下が2.9%増しなので逆算すると血玉換算でHP1724から後者の方がダメージ多いですね。ヘイストが少なくなるとその分HPの敷居が低くなるので、HPブースト具合も含めどちらが良いか微妙なラインです。